トップ | Naturalcafe | 山野草 | 野鳥 | 富士山 | ハイキング | ブログ |
8月の高原は春の花、夏の花、秋の花がいっぺんに咲いて、ハイカーを楽しませてくれます。道志・山中湖周辺は、志賀高原や尾瀬などとは勝負になりませんが、たくさんの花が見られ、それなりに楽しめます。Chichiの庭は毎年、自然に山の花が増えていきます。一番わくわくする季節です。 いま、花の種類が一番多い時期です。その一部を紹介します。 |
![]() |
タマアジサイ
玉紫陽花 |
![]() |
ヒヨドリバナ
鵯花 |
![]() |
イヌゴマ
犬胡麻 |
![]() |
コバギボウシ
小葉擬宝珠 |
![]() |
ヤブジラミ
藪虱 |
![]() |
フシグロセンノウ
節黒仙翁 |
![]() |
ダイコンソウ
大根草 他にも黄色で小さい5弁の花が数種類あります。 |
この他、ツリガネニンジン(釣鐘人参)、シデシャジン(四手沙参)、 オミナエシ、
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)、ヤマホタルブクロ(山蛍袋)などが見られます。