トップ Naturalcafe 山野草 野鳥 富士山 ハイキング ブログ

ツリフネソウ

釣舟草・ツリフネソウ科

舟をつるしたような面白い姿の花です。

茎が太くてみずっぽく、ホウセンカ(鳳仙花)に似ています。

熟したさやはちょっとさわると弾けて種が飛ぶのもホウセンカと同じです。

ツリフネソウ

山の中に新しくできた空き地に
広がります。
店を建てた翌年の夏は群落を
つくり、庭が真っ赤になりました。
今はほんの少ししか咲きません

 

店の入り口の土手の同じところに
毎年咲きます。
色が白っぽいですが、
距がくるっと巻き込んでいるのが
ツリフネソウと同じなので、
突然変異なのかもしれません。
キツリフネ
黄釣舟

距が垂れ下がっています。
石割神社の駐車場に毎年
咲いています。