2日連続してパラシュート事故

2日連続してパラシュート事故
一歩間違えば大惨事に

1月8日、8人の米兵が約1,500mからパラシュートで降下、そのうち1人のメインパラシュートが開かず、補助パラシュートで降下しました。翌日9日、「横田基地の撤去を求める西多摩の会」11名が福生市の横田防衛事務所にパラシュート訓練の中止を求めているさなか、6人がパラシュートで降下、1人のパラシュートが開かず、補助パラシュートで降下。予備パラシュートの開傘を補助する誘導傘と包んでいたデプロイメントバッグが北風で基地の南側に流されて行方不明になりました。
昨年4月10日、羽村三中のテニスコートに誘導傘とバッグが落下しましたが、これと同様の事故です。

事故はいつでも起こりうる
防衛省を通しての米軍の説明では「横田基地において米軍のパラシュート兵が通常訓練を行っている最中に1名のメインパラシュートが機能しなかったため、当該パラシュートを切り離し、予備パラシュートで着地した。
・ 本件による怪我人は無く、当該パラシュートは横田基地内に着地した。
・ 当該パラシュート兵は、規則に則り、安全手順を踏み、 自身及び地上の人員の安全をはかった」
昨年4月の事故の説明では「落下した誘導傘等は、誘導傘、コード及び予備パラシュートを囲む袋が一体となっているもので、予備パラシュートを開傘した際に絡まるのを防ぐために、安全上の設計で予備パラシュートから切り離されるようになっている。」
としています。
つまり、「こういう事故はいつでも起こりうるし、その対応の規則があり、そのための訓練もしている」「自身および地上の人員(パラシュート降下地点の近くで待機している)の安全は確保できる」ということになります。「誘導傘等は切り離され」風まかせでどこへ飛んでいくかわからないのです。今年は北風で南の方へ流され、昨年4月は南東の風で三中まで流されたのです。

住宅地上空での訓練は止めるべき
昨年のNHKニュースを見ると誘導傘等は3メートルほどあります。横田基地周辺は国道16号、五日市街道、産業道路など通行量が多く、これが自動車の前に落ちてきたら、急ブレーキ、急ハンドルで、大惨事になります。学校等も多く、3メートルの布が子どもを覆い転倒したらどんなことになるでしょう。
アメリカ本土では、パラシュート訓練を含め、軍用機の訓練は広大な砂漠や無人島などでやっており、住宅地や公共施設上空での軍用機の飛行は禁止されています。横田基地周辺での訓練はただちに止めるべきです。
危険なオスプレイ 夜間訓練が主体に
2018年10月に横田基地に正式配備となったCV-22 オスプレイは、正式配備前に500回、正式配備後は400回ほど離着陸訓練などを繰り返しています。
オスプレイはヘリコプターのように垂直に離着陸ができ、固定翼機並に移動が出来るのがウリですが、無理な設計のため、事故が多くアメリカではWidow Maker(未亡人製造機)と言われています。羽村市上空をいつも飛んでいるC-130輸送機と比べても表のようにはるかに高い事故率です。最近の飛行訓練は午後4時頃から午後9時頃まで、関東平野に出かけたり、横田基地西側を回ったり、夜間の訓練が主体になっています。CV-22オスプレイは特殊作戦機となっていて、特殊部隊を相手国の奥深くに送りこむのが任務です。相手国のレーダーや偵察機に見つからないように谷間を這うように飛ぶために地形追随装置、夜間飛行能力の強化、レーダー探知機能の強化などされています。最近、夜間、山間地で飛行訓練を行っているのはこのためです。

※特殊部隊 相手国に密かに潜入し、指導者の確保、暗殺などを行う部隊。2011年にパキスタンで、国際テロ組織アルカイダの指導者、ウサマ・ビンラディンの殺害をしたのも米軍の特殊部隊。2年前は 韓国軍に金正恩党委員長ら首脳部を暗殺する「斬首作戦部隊」が設置され、米韓合同演習で、その訓練を行われていました。昨年6月トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩委員長が合意文書に署名したことから、その作戦も必要なくなったかもしれませんが・・・。
ちなみに、これまで毎年行われていた米韓合同演習は昨年6月以降行われていません。