トップ Naturalcafe 山野草 野鳥 富士山 ハイキング ブログ

紅葉だより

山中湖の紅葉はそろそろ終わりですが、道志渓谷の紅葉は、山中湖に近い方から、下流に向かって少しずつ移動しています。山中湖畔ほど華やかではありませんが、ドライブしていてそれなりに楽しめます。
山伏峠に近く、道志川の流れも細くなっているあたりです。
店の近くの道志の森キャンプ場の紅葉、昨年の写真です。
道志村でも津久井町に近くなると渓谷が深くなります。
モミジは少なく、全体に茶色っぽいですが、吊り橋からながめると、渓谷が迫力があっていいですね。
紅葉ではありませんが、Chichiの庭のマムシグサの実も例年通り真っ赤になりました。左のケヤキの大木の葉もすっかり落ちてしまいました。
昨年は庭のイチイに赤い実がなり、おいしかったのですが、今年は残念ながら食べられません。
庭の片隅に、リンドウがけなげに咲いています。
野草はリンドウだけになりました。